こんばんは♪
やっと雪解けがすすんできてる気がする~って思えるようになりましたね💨
そうだよなーもう3月も中旬だもんなー週間天気予報の最高気温がプラス続きなのも納得ですわww
今日は久しぶりに完全ヒッキーな日でしたヾ(≧▽≦)ノ
昨日のうちに食糧買い出しを済ませておいたので、それを使って常備菜作り♡
今週の常備菜
- 肉豆腐
- 塩サバの南蛮漬け
- 照り焼きチキン
- キーマカレー
- ほうれん草とベーコンの炒め物
- ナムル(ほうれん草・にんじん・もやし)
- コールスローサラダ
- ミートソース
- 浅漬け(白菜・きゅうり・にんじん・生姜)
- 温泉卵
- ゆで卵
- もずくときゅうりのポン酢和え
- 麻婆豆腐の素(半量)
他に鶏モモ肉を一口大に切って冷凍しただけのものもあった…先に冷凍しちゃったから写真に入ってないけどw
先週の常備菜の残り
今回はゆで卵が一つ残っていました💨
夜ごはんで使い切り♪
下味冷凍しておいたタンドリーチキンも昨日食べちゃったから、また下味冷凍の何かを仕込んでおかないとなぁ…無いと心許ないwww
常備菜作りにかかった時間
今回は2時間半くらいかかりました。
コストコで豚ひき肉(2kg超)を買ってきたので、それをやっつけるべく奮闘w
キーマカレーとミートソース、麻婆豆腐の素になりました。
それでも800gくらい残ってて…肉種とか作ればよかったのかもしれなかったけど、タイムアップにつき、小分け冷凍で勘弁しておいたww
キーマカレーとミートソースは、玉ねぎとにんじんとセロリと共に大きいフライパンにギリな量を炒めてから、2つの鍋に分けました。
ミートソースにはトマト缶を、キーマカレーには大豆とカレールーを入れてコトコト。
手抜きは得意です( *´艸`)
今回は主菜もいっぱい…作ったはいいけど、保存容器足りなくね?w
キーマカレーは今日の夜ごはんで食べた残りを小さめタッパーに入れてお弁当用にスタンバイ済み。
麻婆豆腐の素はすでに半量ジッパー袋に入れて冷凍してます。
あとはミートソースがまだ鍋に…コレもジッパー袋に半分くらいずつ入れて冷凍かな。
ドリアかグラタンにでもしようと思ってます。あと週末のお昼にパスタかな。
長男にゆで卵と温泉卵、分かるように書いてもらった♪
温泉卵は温泉マークかと思いきや…温泉に入ってる人でした( *´艸`)