こんばんは♪
にーちゃんずから試合の話やら練習試合の話がチラホラ出てきて…シーズン突入だなって地味にニヤニヤしてる母ですw
イヤだダメだと言われない限り、出来るだけ覗きにとか送迎とか行けたらなーと企んでおります( *´艸`)
最近1週間がめっちゃ早いんだけど💨
深夜番組もこないだ見たばっかりなのが放送されるし、こないだ常備菜仕込んだばっかりだと思ったのにもう仕込む時期だし…昨日せいじゃね?と思ってもキチンともう無いし( ̄▽ ̄)
今週の常備菜
- 鶏の南蛮漬け
- 豚肉とかぼちゃの甘辛炒め
- キーマカレー
- ツナしめじ
- 茹でブロッコリー
- キャロットラペ
- 鶏皮のぬた(酢味噌和え)
- ハムときゅうり・もやしの中華風サラダ
- ナムル(ほうれん草・もやし・にんじん)
- ゆで卵
- カットかぼちゃ
- 浅漬け(白菜・きゅうり・にんじん・極細昆布)
- 鶏のネギ塩レモンだれ漬け(下味冷凍)
- 鶏の塩麴漬け(下味冷凍)
- タッカルビ下味
★リンクのあるものはレシピに飛びます(≧∇≦)
先週の常備菜の残り
今回は、残りませんでしたヾ(≧▽≦)ノ
あ…下味冷凍してるしょうが焼きの素があったかな。
そろそろ食べた方がいいよね💨
常備菜作りにかかった時間
今回も2時間ちょっとでした♪
品数の割には早く出来たかな…?
最近ちょっとスピードアップしてるかも。
てか、長く台所に居られるようになったかもwww
今回の鶏料理は、COSTCOの桜鶏むね肉です。
4分割でパッケージされるようになって初めて全部一気にやっつけたかも( *´艸`)
鶏皮のぬたは、他の料理で剥がした8枚分の皮で作りました♪
使い切った感たっぷりヾ(≧▽≦)ノ
タッカルビは今日の夜ごはんで食べました♪
ピリ辛で美味しかった~娘には辛いかなって思ったけど、ぺろりと食べてましたわ💨
コメント