こんばんは♪
今日は久しぶりにいいお天気だった~☀
ドライブ日和だったね…ってあたしは食糧買い出しに出ただけだけど(≧∇≦)
でもまた週末にかけてお天気の心配が…練習試合あるのに…誰だよ雨男ww
今週の常備菜
- ミートローフ
- 豚こまと小松菜の大葉にんにく醤油炒め
- 茄子のレンチン煮びたし
- 肉じゃが
- ナムル(ほうれん草・にんじん・もやし)
- にんじんしりしり
- ネギ小口切り
- 茹でブロッコリー
- 大根のめんポン漬け
- ゆで卵
- 浅漬け(キャベツ・にんじん・きゅうり・極細昆布)
- 麻婆豆腐の素(冷凍)
- あさり(冷凍)
- 豚の生姜焼き(下味冷凍)
★リンクのあるものはレシピに飛びますヾ(≧▽≦)ノ
今週の常備菜の残り
今回も、何も残りませんでした💨
日頃は一汁二菜なので、主菜と副菜を一つずつチョイスするか追加で作る感じなんだけど、大皿な日はそれじゃ足りないので捻出しております。
あまり考えないで買い物してるからなーww
今回は卵が無くなってお弁当的ピンチになったので昨日買い足しました…1・2個使うためにw
今日もいつも通り買って、卵在庫は潤ってるはずなのに、ちょっと寄ったお店でめっちゃ安かったからまた1パック買っちゃったよね…w
でも2パック買えたところを1パックで抑えたよwww
常備菜作りにかかった時間
今回は1時間50分くらいでした♪
品数の割には効率よく出来たかなー?
作ってる最中は「あれ?まだ何品も出来てないじゃん…」って思うこともあるんだけど、あるときを過ぎたらがーッと出来ていく不思議w
今回初めてアサリを冷凍してみました♡
買った日に食べなきゃ…って思ってて、でも今日は違うの~(>_<)ってのが続いてたんだけど、ふとコレ冷凍出来るやつやん!って気付いてだね…(遅)
先週途中、COSTCOで豚の挽肉を買ったの。
餃子が食べたくて買ったのはいいけど、餃子で使うのは300g程度…買った挽肉は2kg( *´艸`)
残った(?)挽肉でまず作ったのはミートソース。
先週のお弁当記事でも載せたコレね。
1食分・2食分・その他(筋入れて割れるように)で冷凍しました♪
その時に小分けしておいた子たちでミートローフと麻婆豆腐の素を作ったの。
ミートローフは本来合い挽き肉だけどさーまぁいいのだww
種にはミックスビーンズを入れて、ゆで卵も入ってます。
上手く切れたらどこかにUPします( *´艸`)
あとは挽肉だけの状態で平らにして筋入れて冷凍。
お昼ごはんとかで気付いたら無くなってるのよね~💨
コメント