こんばんは♪
今日は小中学校の終業式でした。
…とは言え、小学校は今回(?)式後に授業があって給食もあります。ありがたいね♡
中学校は今まで通り午前授業だったけど、こっちは何とでもなるしね~先約優先です( *´艸`)
楽しかったヾ(≧▽≦)ノ
いよいよ夏休み…まぁいつも通り長い週末って感じだろうけどw
今週の常備菜
- 鶏のさっぱり煮
- 麻婆(豆腐)の素
- チーズインピーマンの肉巻き
- ナムル(ほうれん草・にんじん・もやし)
- かぼちゃサラダ
- ピクルス(きゅうり・セロリ・にんじん)
- 浅漬け(キャベツ・きゅうり・にんじん・生姜)
- 浅漬け(セロリ・にんじん・極細昆布)
- 玉こんにゃく煮
- 肉味噌
- カットかぼちゃ
- ゆで卵
先週の常備菜の残り
今回も、ほぼ残りませんでした♪
茹でブロッコリーがダメになっちゃってごめんなさいしちゃいました…orz
茹ですぎたかなー?チルド室に入れた方が良かったかなー?が敗因(>_<)
冷蔵庫の開け閉めも多くなりがちだから気をつけなきゃね💨
常備菜作りにかかった時間
今回は1時間40分くらい。
品数が少なかったのと、急遽予定が入って頑張ったからですww
品数が少ないのは、今週はお祭りがあるな~とか、週末飲み会あるからその日にカレー作るかなぁ…とかw、美味しそうなお裾分けをいただいたから…です( *´艸`)
肉巻きは、今週のスケジュールと未調理なのを考えて…今日の夜ごはんにしましたww
(仕込んだのは午前中)
みりんと醤油で甘辛風にしたんだけど美味しかった~♡
焼肉のタレとかもいいかも。
これから畑からアホみたいにやってくるだろうからw、大量消費に使えるレシピ発見して地味にほくそ笑んでます( *´艸`)
肉味噌はお昼ごはんの麺に添えたらいいかなー?と思って仕込んだけど…子供たち昼時に居るのか謎過ぎるわww
コメント