こんにちは♪
あっという間に8月も終わり…北国は秋の気配しかない…残暑ってないのかしら?w
その割に今週はなんか長く感じたり…不思議ですな。
最近常備菜の記事ばっかりだったけど久しぶりに長男弁当でも載せようかな…と♪
遡ったら2ヶ月ぶり💨
7月も毎朝撮ってはいたんだけどね…試験や行事でお弁当要らない日があると、来週にまとめよう~って思って忘れ続けたって言うねwww
2学期に入ったら!って思ったけど、1週目あっという間に過ぎたよね( *´艸`)
まぁ記録なんであってもなくてもいいんだけどねw
今週と先週の長男弁当
8/27(月)
豚こまとズッキーニのバジル炒め・大葉入り卵焼き・ウインナー・浅漬け・ミニトマト
8/28(火)
3色丼(マスフレーク・ピーマンのおかか和え・炒り卵)・ペンネのチーズ焼き・ウインナー・枝豆・ミニトマト
8/29(水)
青椒肉絲風・卵焼き・ウインナー・きゅうりのピリ辛漬け・ミニトマト
8/30(木)
豚丼・ポテトサラダ・ミニトマト・ゆで卵・キャンディチーズ
8/31(金)
豚こまのねぎ塩炒め・卵焼き・ウインナー・中華くらげ和え・ミニトマト
8/20(月)
エビのケチャップ炒め・卵焼き・ウインナー・タラモサラダ・きゅうりの漬物・ミニトマト
8/21(火)
ソースかつ丼・ペンネのチーズ焼き・ゆで卵・浅漬け・ミニトマト
8/22(水)
マスのソテー・卵焼き・コロコロジャーマンポテト・きゅうりの漬物・ミニトマト
8/23(木)
牛丼・麻婆茄子・紫蘇チヂミ・ゆで卵・ミニトマト
オレンジは市販の冷食を温めたりアレンジしたもの
青はそのまま入れただけ
黒は何かしらその日の朝に料理したものw
夏休みも終わるころ…長男がお弁当を作りました。
家庭科の課題だって( *´艸`)
ごはんは叩いた梅干しと紫蘇を混ぜ込んでます。
コレ、栄養価の計算とかしなきゃいけないみたいで大変そうだった~💨
あたしゃそんなん考えたことないよww
下の卵焼き。
あまりに美味しそうに焼けてたからつい撮ってしまったわ…味はちょっと薄かったけどねww