こんばんは♡
次男、初入試を終えました…結果はまだだけどね💨
相変わらず緊張しない人らしく(大会とかでも緊張しないらしい)、それはそれでいいのか?と思ったり…
そんな彼は今日ソフトテニスの大会を観に朝から出かけてました。
最初に行こうかなって言ってるのを聞いたときは、この時期に?大丈夫かよ?って思ったけどw、ここ1ヶ月近くほぼ引きこもって勉強してたっぽいしw、息抜きにはいいのかなぁ…と放置。
まぁ止めたところでやめるわけないしねwww
マスクは持たせたけど💨
娘も長男も出掛けてたので、久しぶりに誰もいない日曜日でした。
(もう居るけどw)
まぁ居ても居なくてもあたしのやることは変わりませんがね( *´艸`)
今週の常備菜

- 手羽元の煮物
- 茄子炒り(みそ炒め)
- もち麦のリゾット
- もち麦サラダ
- ナムル(ほうれん草・にんじん・もやし)
- かぼちゃ煮
- ごぼうサラダ
- サラダチキン
- みそ汁の具×6
- 味玉
- 浅漬け(キャベツ・きゅうり・にんじん・生姜)
- スタミナ炒め(下味冷凍)
- ポークチャップ(下味冷凍)
先週の常備菜の残り
今回はゆで卵が残っていたので、今日の夜ごはんのサラダに添えましたヾ(≧▽≦)ノ
常備菜作りにかかった時間
今回も2時間くらい。
途中でもち麦をリゾットにしよう!って追加した割にはまぁ早く出来たかな(*´ω`*)
ホントは茹でただけのを冷凍しようと思ったんだけどw
先日、ごちそうになったもち麦入りのご飯がおいしくて、ネットで買おうかなーと思ってたら、COSTCOで見かけて即get♡

2.4㎏もある~さすがCOSTCO( *´艸`)
まずは昨日、もち麦ごはんにしていただきました。
多めに炊いておにぎりを作ったり、自分弁当用に小分けして冷凍。
今日は1カップくらいを茹でて、一部をサラダに、残りを冷凍しておこうかなーと思ったんだけど、ネットでもち麦リゾットのレシピを見つけて食べたくなってw、作ってみた。
トマト缶・ツナ缶・もち麦・ミックスビーンズを鍋にぶっこんでグツグツするだけ♡
ミックスビーンズはサラダの方にも入ってるよ。これで1缶使い切り♡
味付けはコンソメとクレソル。シンプルw
朝ごはんので食べようかなぁ…お皿によそってシュレッドチーズのっけて温めたらきっと美味しいに違いないヾ(≧▽≦)ノ
てか、今流行ってるの?
ネットで調べたら最近TVで取り上げたっぽい…?
全然知らなかった💨