先週のキャロットラペと浅漬けが残っているので、今週はちょっと少なめです。
ちゃんと買い物してないのもあるけどww
今週の常備菜♪
- ポークビーンズ(半量)
- ひじきの煮物
- セロリとにんじんの浅漬け
- ごぼうとにんじんのサラダ
- 大豆としらすの生姜甘辛煮
- 大豆の水煮
大豆を茹でました♪
数ヶ月前に買って放置してた大豆をやっと茹でましたww
昨日の夜から水に浸けておいて、圧力鍋でちょっと固めに。
500gの豆、3リットルの圧力鍋じゃ入りきらなかったわ…最初の茹でこぼし以外は2回に分けて茹でました💨
そして、その大豆を使った料理が3品。
それでもちょっと余ったので、ジッパー袋に入れて冷凍しておきます。
なんにしようかな♪
ポークビーンズは倍量作りました♪
冷凍保存していた豚肉の分量が中途半端だったので、大豆の量も増やして深型フライパンいっぱいに作りました。
中途半端に残ってたジャガイモやセロリの葉っぱも入れちゃいました♪
写真で半分くらい。
残り半分は今日の夜ごはんになる予定です(≧∇≦)
数日後の夜ごはんにもなるけど、アレンジするかそのまま出すかはその時の気分次第ですw
所要時間は…
今回も先週と同じ1時間50分くらい。
品数少なかったけど、大豆を茹でたりちょっと段取り悪かったり…
「やっぱりこれも足そう~」とかやっちゃうと時間かかりますねww
冬場は鍋料理が増えて常備菜がそんなに要らなくなるので、もっと手際よくできるようになりたいな(*´ω`*)