こんばんは♪
土曜日のうちに食料買い出し⇒常備菜仕込みは続きませんでしたww
出来るときに出来ることをするのだ。
出来ないことはしないのだ( *´艸`)
でも今日はいっぱい仕込みました~♡
今週の常備菜

- 青椒肉絲風
- キーマカレー
- 砂肝炒め
- 肉じゃが
- だし
- ひじき煮
- ツナしめじ
- 大根のナムル
- 春菊ともやしのおひたし
- ミニトマト
- 大豆の醤油漬け
- 小口切りネギ
- みそ汁の具×7
- 茹でブロッコリー
- 浅漬け(キャベツ・きゅうり・にんじん・生姜)
- カリフラワーのピクルス
- ゆで卵
- 味玉
- 豚の生姜焼き(下味冷凍)
- ゆで大豆(冷凍)
☆リンクのあるものはレシピに飛びます(≧∇≦)
先週の常備菜の残り
今回も何も残りませんでした💨
1日多かったしね。
それでちょうどいいくらいでしたヾ(≧▽≦)ノ
常備菜作りにかかった時間
今回はなんと!3時間半近くもかかりました💨
あたし頑張った!www
てか作り過ぎた?( *´艸`)
長男から大豆食べたい(たんぱく質摂取したい人w)って言われて、取り敢えず買った一袋全部茹でましたよね。
残った分は冷凍。
来週ポークビーンズでも作ろうかな(*´ω`*)
COSTCO行ったらえりんぎが安くて、ピーマンと共に青椒肉絲風を作らなきゃって思ったり、直売所に行ったらお野菜安くていろいろ買っちゃって冷蔵庫に入りきらなくなって…www
肉じゃがは一日おいて明日にでも…って思ったけど、この時期はヤバいので、早々にお腹に収めましたw
美味しかったー♡
もちろん二度と作れませんww
梅干しその後

梅干し仕込んで約1週間。
ここまで梅酢が上がりましたヾ(≧▽≦)ノ
次は赤紫蘇が出てくるのを待つ。
一部白いままにしてもいいかなー?とも思っている。
今週の男子高生弁当

先週も無事に埋めました(*´ω`*)
早弁用のおにぎりは次男の。
長男は要らないって言うので付けてません。
焼きそばとか麺類の日も要らないって言うんだよなー一応聞いてみるけど。
(麺類ってすぐお腹すくよね?)
遊びに行った時も食べたり食べなかったりみたいで、食べなきゃ食べないで済むみたいだけど、食べるときはアホみたいに食べるんだよな…謎だわw