こんばんは♪
北の地では高校の夏休みが終わりましたヾ(≧▽≦)ノ
そしてあしたからは小学校も始まります( *´艸`)
かーちゃんたちお疲れさまでした♡
先週は娘の誕生日があり…

COSTCOのメレンゲレモンタルトを食べました🎂
メレンゲはほんのり甘く、レモンは酸っぱくて…美味しかったです♡
COSTCOのケーキ類はなかなか重たいのが多いけど、これは全然イケる( *´艸`)
あと、この週末は次男の新人戦でした♪

シングルスとダブルスに出て、どちらも1試合しかできなかったけど💨、
本人はいつも通り楽しそうにやってたし、あたしもいろいろ見られて楽しかった♡
天気は暑くて大変だったけどね💨
ミスも多くてな…顔には出さないけど多分悔しいでしょう。
もっと練習頑張らないとね( *´艸`)
そんなこんなで週末に常備菜を仕込むどころか買い物にも行けず。
今日まとめてやっつけました~ヾ(≧▽≦)ノ
今週の常備菜

- 牛丼の具
- ズッキーニとベーコンの炒め煮
- 砂肝炒め
- 焼き鮭
- 塩麴
- 鮭フレーク
- 玉こん煮
- 春菊ともやしのおひたし
- ミニトマト
- カリフラワーのピクルス
- 茹でブロッコリー
- みそ汁の具×7
- 茹でとうもろこし
- 小口切りネギ
- 浅漬け(きゅうり・大根・キャベツ・茗荷)
- 味玉
- 大根のさくら漬け
- きゅうりのキューちゃん漬け
先週の常備菜の残り
今週も何も残りませんでした…💨
1日遅かったしねw
常備菜作りにかかった時間
今回は2時間弱。
でも、塩麴は夜のうちに仕込んで朝できるようにしてたし、まだお店がオープンしてなかったので、買い物行く前に浅漬けとか玉こん煮とか作ったり、焼き鮭はお昼ごはん食べるときにオーブンにぶち込んだり…ちょっとだけ仕込んでおいたからかもww
あっ、あとここ数日かけてきゅうりのキューちゃん漬けも仕込んでおきました♪
写真の右上にはちょこっとだけ入れたのがあるけど、実際には鍋にいっぱい作った一部です。

きゅうり8本くらいだったかな?
畑からやってきたきゅうりで作りました(*´ω`*)
レシピはいつものこちらから…
他のレシピで作ったことないけど、これはホントに日持ちする(≧∇≦)
冷蔵庫の奥にしばらくあったやつが出てきたときはちょっとドキドキしたけど、全然大丈夫でしたwww
(良い子はマネしないでね( *´艸`))
コメント