こんばんは♪
なんだかすっかり空が秋な気がするんだけど…一雨ごとに寒くなるってやつですかね?
今日は思ってたより天気が良かったので、おばけきゅうりを干して夜ごはんにいただきました。
でもこれもそろそろ終わりっぽいな(´・ω・`)
(きゅうりとズッキーニはそろそろ終わるって言われた)
もう一回くらいキューちゃん漬けたかったんだけどな…って買えばいいのかww
今週の常備菜

- 鶏のトマト煮
- 青椒肉絲風
- 肉巻きズッキーニ
- 茄子の揚げびたし
- きゅうりともやしのツナサラダ
- 長芋とオクラの胡麻和え
- ミニトマト
- いんげんのおひたし
- 味玉
- みそ汁の具×7
- 浅漬け(キャベツ・きゅうり・にんじん・生姜)
- コロコロピクルス(きゅうり・パプリカ・玉ねぎ)
- 小口切りネギ
- コールスローサラダ
それと…冷凍モノも

鶏ももの塩麴漬けは、唐揚げになればいいなーと思っているw
久しぶりに玄米を炊いて、お弁当用に小分け冷凍にしましたヾ(≧▽≦)ノ
先週の常備菜の残り
浅漬けとブロッコリーが残ってたけど、いつも通り夜ごはんで無くなりましたw
常備菜作りにかかった時間
今回は3時間以上かかったかも💨
めっちゃ頑張った~www
昨日のうちに何作れるかなーとなぐり書きメモを付けていたんだけど、今朝起きたらいんげんが来ていてね…取り敢えずおひたしに。
胡麻和えとかサラダが最初に浮かんだんだけど、元々考えてたのと被るし…と思って待て次号!ってなりました。
次号があるのかどうかは分からないけどね💨
今週の男子高生弁当

夏休み終わってお弁当生活再開しちゃいましたw
お弁当の詰め方覚えてたよww
出来るだけ詰めるだけ弁当で乗り切り…たいなぁwww