こんばんは♪
季節が進むのもうちょっと遅くてもいいよとは言ったが、戻ってよいとは言ってないよね…?
ってくらい暑かった今日。
昨日も雨上がりの蒸し暑い中テニスコートに行ってたんですがね。
雨の心配ばかりしててほとんど日焼け対策してなかったのでガッツリ焼けちゃったよね( ̄▽ ̄)
暑くても寒くても文句を言うのは勝手だとわかっているけどw
まぁそんな程度には平和だと思えばそれはそれでいいか( *´艸`)
じんわり暑いキッチンで扇風機回しながら、じんわり汗だくになりながら常備菜作りましたよwww
今週の常備菜

- 豚こまと大根の炒め煮
- 親子丼の素
- 豚とじゃがいもの甘辛炒め
- 茄子とピーマンの南蛮漬け
- 小口切りネギ
- 豚こまボールの照り焼き
- 味玉(めんつゆ)
- きゅうりと蒸し鶏の中華クラゲ和え
- いんげんの胡麻和え
- にんじんしりしり
- ゆでブロッコリー
- ミニトマト
- みそ汁の具×7
- 豚こまのねぎ塩レモン漬け(下味冷凍)
- 鶏もものコチュジャンだれ漬け(下味冷凍)
- 麻婆の素(冷凍)
- 鶏ももの塩麴漬け(下味冷凍)
- 鶏もものカレーマヨ漬け(下味冷凍・お弁当用)
- 大根のさくら漬け
茄子とピーマンの南蛮漬けは、先週作ったキューちゃん漬けの汁で作りましたヾ(≧▽≦)ノ
きっと美味しいはずww
先週の常備菜の残り
紫蘇のキムチ漬けがちょっと残ってます💨
また紫蘇がいっぱいやってきたから追い紫蘇しようかな( *´艸`)
常備菜作りにかかった時間
今回は3時間くらいかかったかな?
2時間くらいでサクッと終わらせたい…って思ってたのに、作りたいものが多かったwww
あと段取りがなーCOSTCOでお肉大量に買ったのを最後にやっつけたからそこから主菜を作ったりで時間かかったかも
いや別に他の時間サボってるわけじゃないし、別にサボってたっていいんだけどww
先に肉をやっつける作戦の方がいいかなやっぱり。
何度も言ってるしたまにやってるけど自分の中でなかなか定着しない💨
先週の男子高生弁当

2人とも定期テスト週間だったので要らないかと思ってたけど、次男が期間中でも部活やっていいことになってて(大会前)、実質作らなかったの2日だけだって言うね( ̄▽ ̄)
それでもだいぶ楽だった~出来るだけ詰めるだけ弁当だしね( *´艸`)
今週は毎日作らなきゃいけないか…しかも土曜日も次男授業だったな…6日か💨
コメント