こんばんは♪
娘の卒業式、無事に終わりました♡

保護者は出席できなかったし、立看板も設置されなかったけど…担任の先生と写真撮れたし、校門の前でも撮れたからまぁ満足です(*´ω`*)
後に写真販売されるみたいだし、DVDもいただけるそうなのでそれを楽しみにしてよ。
女子は華やかだねぇ…(*´ω`*)
次男も一度分散登校に行ったり、教科書を買いに行ったり…着々と進級準備。
あと約10日…長かった💨
雪もほぼ解け、早速近所のテニスコートに行ってました。
テニスバカ2020スタートですwww
長男はバイト三昧。
あたしより稼いでますw
進学したら忙しくなるかもしれないし今のうちだね( *´艸`)
長男も娘も入学式に保護者は出席できないことが決まりましたorz
仕方ないけど…仕方ないね
みんな無事にスタートして無事に通えるのを祈るばかりです。
そんなこんなな日常ですが、それ以外はいつも通り…あたしの仕事は変わらず。
テレワークができる環境でもなければむしろ忙しくなる時期。
なので、今日も常備菜仕込みましたよ💨
今週の常備菜

- ししゃもの南蛮漬け
- 甘辛チキン
- 砂肝炒め
- かぼちゃサラダ
- 味玉
- ゆで卵
- 切干大根の煮物
- 鶏皮ときゅうりのごま酢和え
- 玉こん煮
- 茹でブロッコリー
- みそ汁の具×3
- 長芋のさくら漬け
- 浅漬け(キャベツ・きゅうり・にんじん・生姜)
- 蒸し鶏(冷凍)
常備菜作りにかかった時間
今回は2時間弱でした。
ギリ午前中に終わらせた感じかなw
すぐに出せる主菜はやっぱり3つあった方が安心感が違う…下味冷凍もあるけどそれもあと一つになるとちょっと焦るwww
それも今週で食べちゃうだろうし、来週は下味冷凍仕込まなきゃかなー
まるごと冷凍弁当…その後
先週、あたしが居ないお昼ごはんにまるごと冷凍弁当を食べてもらいました。
ちゃんと美味しかったようですヾ(≧▽≦)ノ
でも基本何でも美味しく食べるからなぁ…ww
まぁ無理だったといわれるよりはいいか( *´艸`)
…というわけで、容器を買い足し、また仕込みました♪

ケチャップライスとミートドリアです。
普通に美味しそうだなwww
よくあるお弁当(ごはん+おかず)もチャレンジしてみたいと思いつつまだできないでいる…ちょっとづつね。
ラップに包んだケチャップライスは…最近バイトの時にお弁当詰めてく長男のために。
あたしも仕事の日は一緒に作ってあげてもいいんだけど、彼が家出る時間が早くて無理w
なので、おかずになりそうなものを1回分ずつ包んで冷凍室の片隅に置いてます。
朝から卵焼き作って1本まるごと入れてるみたいよ( *´艸`)