明けましておめでとうございます♪
旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします(*´ω`*)
常備菜なおせち料理
先日作った常備菜は…
お重ではなくちょこっとずつ盛ってみました♡
(紅茶豚は年取りの時にいただきました)
伊達巻が甘くなくて不満足だったので近いうちにリベンジしたいww
そして後々の自分のためにクリスマスメニューと共にレシピも残しておきたい💨
おせちって常備菜
作った時にも思いましたが、おせち料理って常備菜ですよね。
正月三が日を楽するため(?)に年末頑張るし。
昔は三が日はお店がやってなかったからってのもあるし、元日からお店が空いている今は作らなくてもいい気もするけど、
日本の文化とか伝統を大事にしたいというかそんな大層なことは言わなくても…イベント的でもお祭り的でもいいと思います♪
クリスマスやハロウィンや土用の丑の日だって似たようなもんw
作らなきゃ!って事もないし、お店で食べたって買ってきたって問題なし。
食べたいものを食べたい時に食べたいように食べましょ(≧∇≦)
今回はちょこっと楽しみたかったので、いつもより量は少なく作りました。
なのでもう殆ど無いです💨
北海道では大晦日に(から?)おせち料理を食べる…らしいので、今回はちょこっとだけ真似してみたりもしたのでww
明日からいつも通りのごはんになりそう。
さっ次の常備菜は何作ろうかな~♪
コメント