こんばんは♪
本日2回目の更新です(*´ω`*)
1週間ってあっという間~💨
今週の常備菜
- いんげんの煮物(さつま揚げ&糸コンと共に)
- 春雨サラダ
- 肉そぼろ
- 鶏皮のぬた
- ゆで卵
- おろし生姜&千切り生姜(冷凍保存)
- ミニトマトとわかめのサラダ
- 蒸し鶏(冷凍保存)
- 鶏ハムの下拵え
先週の常備菜の残り
だしが残ってます。
今週末は久しぶりにお昼ごはん時に4人揃いそうなので、だしのっけ麺でも作ろうかなと思ってます( *´艸`)
常備菜作りにかかった時間
今回は1時間半くらいかかりました💨
おろし生姜はCOSTCOで買った沢山のモノを一気にやっつけました

コストコで買った大きい生姜の行方。
コストコで買った1パック500g入りの生姜を佃煮にしてみた話。ごはんにも納豆にも冷ややっこにも美味しい♪ザックリ過ぎるレシピも。半分はいつも通りにすりおろして冷凍保存しました。
佃煮も作ればよかったかな…(*´ω`*)
ぬたは常備菜作り始めて初登場かも?
要は辛子酢味噌和えですね。
鶏ハムと蒸し鶏で剥がした鶏皮を使って作りました♪
鶏皮は、蒸し鶏と一緒にシリコンスチーマーでレンチンだから楽ちん。
本来は白味噌で作るんだろうけど、ウチにある普通のお味噌で作りました。
鶏ハムは明日か明後日にでもお湯にドボン予定です。
コメント