こんにちは♪
3連休ですね…皆さんはどちらかにお出かけですか?
ウチは子供たちが模試だったりお友達とお出掛けだったりで、全くオヤスミ感がありませんwww
いつもの平日と同じ感じで、いつも通り常備菜を仕込んでました( *´艸`)
今週の常備菜
- 白菜と焼きのりのナムル
- にんじんしりしり
- 長ネギの焼きびたし
- 茹でほうれん草
- ゆで卵
- ミックスビーンズとウインナーのケチャップ炒め
- つなしめじ
- ほうれん草ともやしのおひたし
- 浅漬け(白菜・大根・にんじん・きゅうり・生姜)
★リンクのあるものはレシピに飛びます(≧∇≦)
先週の常備菜の残り
今回は全然残りませんでした💨
お弁当のおかず用にもちょっと困ったり( ̄▽ ̄)
色味も考えて何を作るか考えないとなぁ…
常備菜作りにかかった時間
今回は、1時間ちょっとで出来ました♪
また…常備菜のことを何も考えずに買い物をしていたのでw、何を作るかから…というより、今家にあるので何が作れるのか…の捻出からでした💨
しかも昨日の夜急に大量の長ネギがやってきて…
これを何とかするのにレシピ検索して、焼きびたしを作りました♪
参考レシピはコチラ↓
長ネギの焼きびたし。ハイ、久々にやって参りました。週明けの常備菜のコーナー、今週は「長ネギ」です。相変わらず「常備菜」の意味が分からないんですけど、先生からようやくお返事をいただいたので、UPしときました。このページ(→~常備菜と普通のおかず、そして残り物
もっと焼き付けたらよかったかな💨
あと、同じ方のblogから、白菜のナムルも参考にさせてもらいました♪
新刊発売中です。 美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本 美味しいには理由がある!うちごはんのゆる基本 価格/1,300+税 →こんな本です①。/こんな本です②。白菜の焼き海苔ナムル。かぶ、人参、豚肉、白菜・・・と続きましたんで、今日も白菜です
別々に検索したのに、同じ方のBlogに辿り着いて(しかもコピーしたときに気付いたw)ビックリ(≧∇≦)